[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
MG RX-78-2 ガンダム ver.2.0
By ソレイユ
やっと・・・やっと完成しました。
相変わらず製作時間が長いですw
しかも今回は撮影も終了した時点でパーツがはまっていない事に気付いて二度手間で完成したりとアクシデントもあったり(涙)
まぁそんなコトもありながら無事に完成した【MG ガンダム ver.2.0】です~。
【製作について】
コクピットハッチ上部の隙間をパテで埋めてよりアニメのイメージに近づくように加工。
アンテナのシャープ化。
頭部バルカンを市販パーツに変更。
600番サンドペーパーで全体を処理の後、サフを吹き1000番サンドペーパーで最終処理。白部分はサフレス仕上げです。
【塗装について】
出来るだけアニメのイメージになるように、特にフレームは少し緑がかったグレーになるように調色しました。
青・赤・黄・蛍光ピンク塗装部分には、発色を良くする為事前にホワイトサフで下地を塗っています。
白部分・・・EXホワイト(ガイア)
青部分・・・コバルトブルー(クレオス)+スカイブルー(クレオス)
赤部分・・・モンザレッド(クレオス)
黄部分・・・オレンジイエロー(クレオス)
武器等グレー部分・・・ニュートラルグレー(クレオス)+スーパーブラック(クレオス)
ハイパーハンマー・・・ニュートラルグレー(クレオス)
ビームサーベル&ビームジャベリン・・・蛍光ピンク(クレオス)
フレーム等グレー部分・・・ジャーマングレー(クレオス)+デイトナグリーン(クレオス)
メインカメラ・・・イエロー(クレオス)で塗装後、周りのクマドリはブラック(タミヤエナメルカラー)で塗り分け
頭部センサーカメラ・・・クリアーレッド(クレオス)
スミイレ・・・フィールドブルー(タミヤエナメルカラー)
アニメイメージを意識してデカールは貼らず最後にEXフラット(ガイア)でトップコートしています。
今回も非常に時間が掛かった製作だった・・・進歩しないなぁ~。
Top
Gallery